今年もいよいよお花見シーズン
桜が見ごろになってきました。
今年も昨年に引き続きコロナで密を
避けるため
オンライン花見での盛り上がりが予想されます。
すゑひろがりずが 「土曜ナニする⁉」で
オンラインで楽しむ花見を紹介
【桜ドローンプロジェクト2021】
2021年3月27日 土曜
リアルタイム生配信
撮影場所について
昨年は全国40ヵ所あまりの桜の名所より
撮影がされました。
今年も全国の桜名所や、お勧めの場所から
生配信
全国の自治体にもご協力いただいて
各地も盛り上がっている様子です。
現在各地の開花具合で、撮影調整中だそうです
楽しみですね
自宅にいながら、気軽に行けない場所まで
紹介してくれるのはありがたいです。
お気に入りの場所を見つけて
いつか、実際に訪れてみたいです。
2020の撮影場所
福島県 永泉寺
福島県田村市大越町栗出長根93−1
ベニシダレザクラ 樹齢約400年
駐車場有
出典:子供とお出かけ情報
福島県田村市は知られざる桜の街
永泉寺のほかにも多くの桜スポットが
そのひとつ
地元自慢の小沢の桜
出典:小沢の桜まつり
こちらも見て見たいですね
3/24現在 まだつぼみだそうです
例年開花は4月中旬以降ということで
間に合わなさそうですね 残念
群馬県 妙義神社
群馬県富岡市妙義町 妙義 6
出典:花見特集
埼玉県 青毛堀川沿い
埼玉県久喜市
カワヅザクラ(河津桜)
出典:毎日お疲れ
千葉県 八千代市
カワヅザクラ(河津桜)
出典:全国観るなび
濃いピンク色がステキですね
例年1月下旬~3月上旬の開花だそうです
今年は暖かくなりましたから
今回は無いかもしれないですね
どうでしょうか
東京都 浴恩館公園
東京都小金井市緑町3丁目2−37
出典:まろん通信
東京の桜名所もたくさんあります
今年はどこが開花とタイミングが合うでしょうか
神奈川県 さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト
神奈川県相模原市緑区若柳1634
出典:Cozre
ライトアップの桜もきれいですね~
1日で3分咲きから今日は5分咲きだそうです
3/27は満開になりそうですね
配信になるでしょうか
神奈川県 源氏山公園
神奈川県鎌倉市扇ガ谷4丁目7−1
出典:一休レストラン
芝生に座って気持ちよさそうです
3/24現在7分咲き
ヤマザクラ、オオシマザクラ、
ヤエザクラ、ソメイヨシノ
茨木県 日本花の会結城農場
茨城県結城市大字田間2217
出典:日本花の会
桜見本園には様々な桜の品種が植えられていて
桜を見比べて楽しむことが出来ます
3月中旬~5月上旬、また秋と春に開花する桜もあり、
約7ヶ月に渡り、桜の花を見ることが可能です
栃木県 花の山
栃木県芳賀郡茂木町小山1067
もより駅 茂木
駐車場有
ソメイヨシノ、ミドリ桜など20種類
出典:花の山
自然溢れる里山の散策コースが3kmほどあり
気持ちよく歩けそうです。
富山県舟川べり桜並木
富山県下新川郡朝日町舟川新35
あいの風とやま鉄道泊駅駅から車で10分
北陸自動車道朝日ICから車で約3分
出典:PHOTOHITO
気持ちよさそう~
地元舟川新桜並木保存会によって、
1950年代に植えられた桜並木 清流に桜ステキですね
2021年今年の開花予想は3月29日
映る可能性は?
石川県 能登鹿島駅
石川県鳳珠郡穴水町字曽福イ
出典:ウォーカープラス
愛称は「能登さくら駅」ホームは桜に包まれる
100本以上の桜で駅はさくらのトンネル状態に
福井県 足羽川桜並木
福井県福井市 JR福井駅から徒歩15分
無料駐車場あり
出典:ふくい桜まつり
雄大な桜並木が川沿いに2.2㌔
戦災・震災からの復興の願いが込められている
ライトアップは圧巻
静岡県 潤井川の桜
富士市久沢
JR新富士駅から車で約15分または
JR富士駅から車で約10分
駐車場なし
出典:富士句景
これ以上ない構図ですね
すばらしい この景色は大事にしたいですね
静岡県 稲瀬川の桜並木
富士宮市内房
芝川駅から徒歩25分
新東名新富士ICから35分、東名富士ICから40分
出典:静岡県 しき報
約400本の桜と菜の花が咲き誇る稲瀬川沿い
普段なら憩いの場所ですね
静岡県 秩父宮記念公園
御殿場市のヤエベニシダレ(八重紅枝垂)
静岡県御殿場市東田中1507−7
2021年3/27には満開の予想
出典:御殿場市
静岡県 河津町のカワヅザクラ(河津桜)
静岡県河津町
2月下旬に満開になりました。
桜並木は約3km続く
出典:河津町観光協会
愛知県 黄金堤(こがねづつみ)
西尾市吉良町岡山鎧
出典:東海カメラマップ
古戦場跡地、夕日に照らされる桜は
まさに黄金の光
岐阜県 根尾谷 淡墨桜(ねおだに うすずみざくら)
岐阜県本巣市根尾板所字上段995
日本三大桜の1つである
出典:大和建設
幹囲約9.4mの彼岸桜の一種で、
国指定の天然記念物。
樹齢は1500余年と推定
山梨県 富士本栖湖リゾート しばざくら
山梨県南都留郡富士河口湖町富士ヶ嶺212
出典:ドローンエンターテイメント
高い位置からの芝桜 きれいですね
山梨県 日蓮宗総本山 身延山久遠寺 枝垂れ桜
山梨県南巨摩郡身延町身延3567
出典:PORTA
境内には樹齢約400年のしだれ桜が2本あり、
大きく垂れ下がる枝いっぱいに淡いピンク色の花が
咲き誇る様は圧巻です。
長野県 高遠城址公園 タカトウコヒガンザクラ
長野県伊那市高遠町東高遠
出典:じゃらんNET
もこもことまるで桜でできた雲のよう
ふんだんに咲き誇る桜は圧巻ですね
新潟県 経塚山公園 ソメイヨシノ
新潟県妙高市大字小出雲3356
出典:上越妙高公園
運動広場、遊具、遊歩道などもあり、妙高市民の憩いの場
子どもとのお出かけにもぴったり
コメント