女優の酒井美紀さんが2019年から都内の大学院に入学して
何かの研究をしているらしい。 どこの大学院に通っている?
大学院では何の研究をしているのか?
その研究は、酒井美紀さんのライフワークである
ボランティアと何か関係があるのかどうかも
リサーチしてみました。
酒井美紀のプロフィール・出身校
出典:Twitter
酒井美紀 1978年2月21日 43歳
出身 静岡市 AB型
亜細亜大学経営学部卒業
2007年ワールド・ビジョン・ジャパンで親善大使に努めている
もう一人の親善大使は ジュディオ・オングさん
2008年に4歳年上の大学病院勤務の医師と結婚
2010年3月 長男誕生
2019年春より都内大学院に進学
2021年3月より不二家の社外取締役に就任
酒井美紀は大学院で何の研究をしてる?
酒井美紀さんさんは 大学院に進学して何を勉強しているのか?
酒井さんのSNSで語られていました。
この投稿をInstagramで見る
大学院では「国際協力研究科」に進まれたんですね
以前より、チャイルドスポンサーになっていたり
2007年からはチャイルド・ビジョン・ジャパンの親善大使を
努めていますから、国際協力を更に深めたいと思ったんでしょうか
母でありながら女優という忙しい仕事をこなし、更に大学院も、
頭が下がる!応援したいです。
出典:酒井美紀オフィシャルブログ
酒井さんがチャイルドスポンサーとなっているフィリピンの
サンドリアン君
酒井美紀が入った大学院はどこ?
酒井美紀さんはどこの大学院に進学されたのか公表していませんが
「国際協力研究科」に入っていることから設置している大学院を
探してみました。
都内の大学院で「国際協力研究科」がある大学院は
- 東洋英和女学院大学大学院 東京都港区六本木
出典:東洋英和女学院大学大学院 - 杏林大学大学院 東京都三鷹市
出典:杏林大学大学院 - 拓殖大学大学院 東京都文京区小日向
出典:進学ナビ
上記3校の可能性が考えられます
情報を見逃していたら他にも設置してる大学院は
あるかもしれません。
酒井美紀 大学院に入ったきっかけ
忙しい生活の中、大学院に進まれた訳は何だったんでしょう?
「13年くらい国際協力をやってまして。国際NGO(非政府組織)の親善大使をやらせていただいたんですよ。そういう意味では色んな国に行かせてもらって経験も増えてきてたんですけど、10年ぐらいたって、自分の中でベースが少ない、アウトプットがなかなかしづらいなってことを感じ始めて、もうちょっと学術的な面も含めて学びたいなって気持ちになってきた」と明かした。
また、学んでいる内容を「そういう国際協力の面と、役者としても長くなってきて、ドラマ教育っていうのが実はあるんですよ。それは演劇のメソッドを使った教育方法で、イギリスなんかですと1900年くらいから確立されている教育方法があるんですけど、せっかく演劇もやってきましたし、国際協力もやってきて、何か一つ体系的にまとめられないかなっていう思いも」と説明していた。
なるほど、酒井さんが歩まれてきた女優業で得たものと、
ライフワークの一つボランティアや国際協力を何かまとめたい
何とか形にならないかと色々思うところがあったんですね
年齢を重ねても、何かに挑戦する姿が素敵ですね
酒井さんは2007年からワールド・ビジョン・ジャパンの
親善大使も務めていて、WVJのイベント司会も務めたり
イベントでは公演もされているようです。
酒井美紀 大学院はいつ卒業?
大学院の卒業は2年なのかなと勝手なイメージを持っていましたが
調べてみると、酒井美紀さんは、4年間で大学院卒業を
目指しているそうです。
母親であり、女優であり、学生であり、親善大使としての活動
不二家の社外取締役としての活動など、
43歳となった今、最高に盛りだくさんの人生を
歩んでいるようですね
先日、エジプト大使館のチャリティバザールに参加しました。
エジプト大使🇪🇬とは久しぶりの再会!しおりは私の好きなネフェルティティ❣️
青い👑冠が素敵⭐️
ヒエログリフもかわいい💕ネックレスは、ザヒ・ハワス博士とエジプトでお仕事したときに頂いたもの。
ヒエログリフでミキと書いてあります🇪🇬 pic.twitter.com/m884i7sk9i— 酒井美紀 official (@miki_sakai_mua) June 29, 2021
「世界ウルルン滞在記」に出演していたころ、世界を巡っていて
国際協力で世界に貢献したいという気持ちが芽生えたのだと
思います。英語も堪能な酒井さんのこれからの活躍も楽しみです。
酒井美紀 まとめ
出典:オフィシャルブログ
2019年より大学院に進まれた酒井美紀さんの大学院や
学ばれる研究についてリサーチしました。
大学院では「国協力研究科」に入っている事が分かりました。
大学院は都内でる事を公表していましたから
都内で国際協力研究科を設置している大学院は
・東洋英和女学院大学大学院
・杏林大学大学院
・拓殖大学大学院
この3校である可能性が高い
大学院に進んだきっかけは、国際協力をするうえで
自分のベースとなる知見が少ないと感じた事と
女優として舞台を経験していることから、ドラマ教育で
国際協力をしていきたいと思ったから。
4年間で大学院卒業を目指しています。
是非頑張ってほしい、また色々なエピソードを
楽しみにしたいと思います。
あわせて読みたい
酒井美紀 旦那は誰?デキ婚だった?子どもの身長は酒井美紀超えた?
東京MERベトナム人役のフォンチーがかわいい!誰?家族や彼氏は?
森崎ウィン 歌も上手くてかっこいい!性格は?趣味はドライブにスイーツ?
コメント
[…] (出典 酒井美紀が通っている大学院はどこ?何を研究?親善大使と関係が… […]